 |
カブのテレスコ化でヘッドライト
を交換する。
DAX用のヘッドライトだ。 |
 |
140キロメーターが付いている。 |
 |
関越で試してみるか?
126ccボアアップ作戦 |
 |
8000円で、スピードメーター
とライトが付いている。 |
 |
DAX用なのでなんとなく
馴染みがあるような・・・ |
 |
|
 |
ポジションランプも付いてます。
配線は工夫が必要 |
 |
ポジションライト |
 |
ヘッドライト(Lwo) |
 |
ヘッドライト(Hi) |
 |
キタコの集合スイッチを取り付け
パッシングライトも付いている。
イイ感じですね。
配線処理が大変だった。
カブテレスコ化配線 |
・激安ウィンカーの末路・・・ |
 |
4つで、1000円の激安ウィンカー |
 |
|
 |
つかないと思ったら
配線が剥げていた。 |
 |
激安ウィンカーの末路 |
・再度購入したキタコKITACO:ワレンズミニ ウインカーセット |
 |
2代目ウィンカー |
タイプ:オレンジレンズ/シングル球
入数:2ヶ1セット
12V-8Wウェッジ球付属
転倒時に最も破損しやすいウインカー。
このワレンズウインカーは、特殊ラバー素材のステー部と
ハンマーで叩いても割れないレンズを採用。
転倒時や、走行中の衝撃を効果的に回避する優れモノのウインカーです
このKITACO ワレンズミニウインカーはオフロードバイク向けのウインカーです。
ウインカー本体のサイズが小さいため、
林道などで転倒しても破損する可能性が低いのがオススメする理由です。
ただ、転倒するとウインカーレンズが吹き飛ぶこともありますので
自分はビニールテープを巻いて飛ばないように保護しています。
|
 |
|
 |
オフロードバイク向けのウインカーです。
ウインカー本体のサイズが小さいため、
林道などで転倒して衝撃を与えても
フレックタイプなので破損しにくい・・・
・・・が密閉性が良すぎて
内側に結露が付きやすいですね・・・
|
 |
レンズがねじ込みタイプなので
緩んで脱落してしまうかも・・・
テープで補強しておくのも手ですな・・・ |
 |
取り付けはプラスティックですので
加工容易ボルトでの固定や
タイラップでの固定も大丈夫
小型で軽量なのが良い
電球も小型で入手容易なのがいいですね |
 |
|