|
渓流釣り専門バイクだったんで
ナンバーもとらず約2年・・・
通勤用にナンバーを取って
乗り出す前にメンテナンスを
しておこうと思った・・・ |
|
|
|
スタンドが下がって来てしまう件
スタンド接続部の穴がデカくなって
しまっているので・・・
BikeShopでも、こうなったら補修☓
部品を新しくしても☓、って言ってた。
サイドスタンドを付けるしかないでしょ
とも言っていた・・・ |
|
|
|
振動で・・・
勝手にスタンドが下がってくる・・・
交差点などで「ガリガリ」ってする・・・
たまにグレーチングで
引っかかるような感じがする・・・ |
|
|
|
超アブないヤツ・・・ |
|
|
|
仕方なく、上の写真のように針金で
固定しています・・・
これがかなり面倒くさいんです・・・(笑) |
|
|
|
カウルもカバーもくすんでる件
おいらみたいだ・・・(笑)
カウルはピカールで磨き込み
カバーは火炎放射でOK!? |
|
|
ガスバーナーの熱で簡単に、くすみが無くなる・・・
まるで魔法のようだ・・・
流石にドライヤーの熱量では☓だった・・・(笑)
ガスバーナーの炎を一瞬あびせればOK!
やりすぎると焦げてしまいますけどね・・・
|
|
カバーを外してヤルほうが賢明ですが・・・
おいらは面倒くさいんで、ONでボォ~!
キャブ周辺なんかはなんかで、防護しておいたほうがいいですね
危ないから・・・(笑)
|
|
|
一瞬で色が変わるんでやってて楽しいし、
驚くほど綺麗になります・・・が、
あくまでも、応急処置だし、古くなったから出来る荒業・・・
やりすぎれば焦げ焦げになるし、やりすぎなくても
熱風を浴びせる訳ですからカバーには良くないけどね。
でも、くすんだままのカバーと、
新品に交換するのと、
この裏技をやってみるのと・・・
あなたならどれを選びますか?
|
|
|
Before
|
After
|
|
新品カバーを購入するのは大金ですが、
ガスバーナーなら2000円もかからないし、
別件でも、ガスバーナーは重宝するのでは?
古いガストーチなんで、たまに火炎放射器に変化する
おったまげぇ~♪
そろそろ買い換えねばならんかのぉ~(笑)
|
|
話しは変わりますが・・・ |
|
この方法をかぁ~ちゃんに試したら
くすみが無くなるかもしれませんね(笑)
でもガメラのように火炎放射される
危険はあるかも・・・(超危険生物)
でも、こうなったら
まだガメラの方がかわいいかも・・・ |
勇気のある方・・・ 冗談でもこの話を言える方・・・
いませんか?
言える勇気のある方、試してみてください
また、その結果を報告してね・・・(笑)
|
|
|
Dioキャブのオーバーホール |